第22回キャリアコンサルティング技能検定2級の結果が発表されました!

本日、キャリアコンサルティング技能検定2級(第22回)の結果が発表されました!
結果は以下のリンクからご覧ください。
キャリアコンサルティング技能検定結果

受検した皆さんは既にご覧になりましたでしょうか。
国家資格キャリアコンサルタントも、技能検定も、毎回合格発表をみるのですが、自分が受検していなくても毎回ドキドキしています。

私自身、2級の合格発表はとても思い出深いものでした。
私が2級の実技を受検したのは第16回、面接がうまくいかず落ち込みまくり、受かっているわけがないと思い、日中は受験番号チェックをしませんでした。一緒に受験した友人から合格したと連絡があった時、正直に話してくれた友人に対して私もまっすぐ向き合いたいと思い、覚悟を決め、夜にようやく受験番号を確認。そこで番号を見つけたのですが半信半疑だったので、友人にも番号を確認してもらいました(笑)。そして喜びを分かち合ったというとっても印象深い思い出です^^

そして昨年は初めて1級を受検。また面接がうまくいかず無理だろうなーと思っていたら、今度は案の定、実技の1項目得点が足りず不合格でした。でも楽しかったし勉強になったので、今年ももちろんチャレンジします!!今回不合格だった方も、次回に向けてお互いがんばっていきましょうね!!

技能士2級試験結果まとめ

国家資格キャリアコンサルタントと同様に、キャリアコンサルティング技能士2級の第1回~第22回までのデータをまとめました。これから受験される方は参考になさってくださいね♪

2級(学科)データと傾向

  • 学科試験合格率は、81.07%で過去最高値。合格率は上昇傾向。このことから、2級(熟練レベル)のキャリコンにふさわしいかどうかは実技を中心にみられており、学科は基本的なことがわかっているかの確認程度だと考えられる。
  • 国家資格キャリアコンサルタントと2級の学科試験の難易度の差は感じられない。国家資格取得時に一度勉強していれば、さほど時間をかけなくても合格ライン到達はできると思われる。
  • <参考>第13回までは学科免除規定があり、奇数回のみ実施されていた。

2級(実技)データと傾向

  • 実技合格率16.4%。前回過去最低の12.05%から約4%上昇。過去3年の実技合格率平均は約15%で推移している。このことから、熟練レベルのキャリコンかどうかは実技試験(論述・面接)で測られているといっても過言ではない。
  • 実技試験の申込者数が下降傾向。国家資格が取得できれば良い、実技試験の合格率が低いため二の足を踏んでいる、実技試験が何度も通らず諦めた等の理由が考えられる。
  • <参考>第11回の申込者数が多いのは、学科試験免除期間の締切時期での駆け込み需要の影響だと思われる。

国家資格取得後の自己研鑽として2級を考える

「国家資格が取れたし、もういいかなー。勉強大変だしお金もかかるしね。」
「実技試験の合格率が低いし、自分じゃ受かるわけないしやめておこう。」
「実技試験を何度も受検したけど、受からないので、もう受験するのはやめよう…」

こんな風に考えている人もいらっしゃるんじゃないかなーと思います。確かに合格率は低いです。そして、受験料もかかります。受検勉強も時間が必要です。お金も手間もかかります。

だけど、

どんな職業でも、どんな資格を持っていても、ずーっと学び続けること、自己研鑽し続けることって大切ですよね。2級の勉強は、自己研鑽の方法の一つ。キャリコンがキャリコンとしてのスキルを高めていく上で、とーーっても役立つ試験だと私は思っています。

その理由は、

技能検定は「優れたキャリアコンサルティング技能・知識のレベルの到達度を証明する資格である」

からです。

これは、国家資格キャリアコンサルタントWEBサイト「よくある質問」に記載されていますので、読んでみてくださいね。

ということで、国家資格キャリアコンサルタント取得後に自己研鑽の仕方に悩まれていらっしゃる方は、2級の勉強をすることも視野に入れてみることをお勧めいたします^^

技能士2級は「なんとなく」では合格できない試験です

2級合格者は、おそらく皆さん「自分がなんで合格したかわからない」という方はいらっしゃらないのではないかと思います。2級技能士は「熟練キャリアコンサルタント」。技法を用いて意図的にかかわることができるプロフェッショナルだから、自分の何が良かったのか、課題なのかを明確にできるはずです。

だからこそ、合格するためには試験で求められることを理解して、試験で実践できるようにすることが必要です。試験なので、そこで何をすべきかは決まっています。合格基準を理解し、自分の課題を明確にした上で、できるようになる練習をすれば合格できる試験だと言えます。

今回残念だった方も、これから受検を考えていらっしゃる方も、努力の仕方を工夫すれば結果は必ずついてくる試験ですので、しっかり計画を立てて、がんばっていきましょー^^

技能士2級実技対策講座について

オプティキャリアでは、技能士2級対策も随時受付中です♪
2級オンラインコース案内

独学できる「オンライン2級論述対策講座」では、論述対策はもちろん、面接の構造を理解するのにも役立ちますよ♪「オンライン2級面接対策講座」は、現在準備中です。

面接試験に不安を感じていらっしゃる方、一人で悩まずぜひ一度ご相談ください。メールでの相談はいつでも無料です^^
ご相談・お問い合わせはこちらから

学科試験対策

とにかく早めに勉強を始めましょう。学科試験の勉強方法はシンプルで大丈夫!こちらを参考にしてください。

学科対策お勧めサイト

そして、学科試験対策に困った時の強い味方!!
みんなで合格☆キャリアコンサルタント
原田さんのみん合サイトは非常にわかりやすく、サポートも充実していますので、利用してみてくださいね。国家キャリコンがメインですが、2級対策としても十分に活用できます。実は私自身も、時々理論を思い出すのに拝読させていただいております^^