第2回国家資格キャリアコンサルタント★実技(面接)試験対策通信(4)勉強方法2

先日、美容院に行ってきました。
美容師さん1人で切り盛りしているお店で、かれこれ2年くらい通っています。

なぜリピートしているのかと改めて考えてみたのですが、

  • 手軽!(当日でもネット予約が出来る。)
  • 早い!(カットだけなら30分くらい。)
  • うまい!(カットの技術が自分好み。)

そしてなんといっても、

  • 美容師さんの気さくなお人柄。

全く業界も業種も違う仕事からでも、学べることがたくさんあるなと感じました。

barber-1453

さて、今日は面接対策をどうするか?の続きです。

面接対策:経験談

私の経験についてお話します。
初めてCDAを受験した時(4年前)にしたことは、

  • ボランティアの勉強会(同じ会で4回)
  • 有料の講座1回

しかし、1回目は不合格でした。
2回目の受験時に参加したのは、

  • ボランティアの勉強会(1回目と同じ会で4回)

そして、合格しました。

一発合格はできませんでしたが、2回目の受験前には、
「頭で理解する」→「できる」
にはどうすればよいのかがハッキリ見え、「腑に落ちた」
感覚が起こりました。

この時期に学んだことは、今とても役立っていると感じています。

今回、キャリアコンサルティング技能検定2級の実技試験に一発合格できたのも、この4年前の経験が大きかったと思っています。

どこでどう練習するかは、自分次第

今まで出会った資格保持者に聞いた、合格までの勉強方法や期間は様々です。

  • 知人と1回練習しただけ
  • ボランティアの勉強会のみ
  • 勉強会への参加と、職場の先輩(資格保持者)に頼んで練習した
  • 勉強会、有料講座、両方利用した
  • 有料講座のみで練習した など

面接試験の練習で大切なことは、

  • 合格基準(求められていること)が理解できるようになること。
  • 理解したことが、実際にできるようになること。

この2つを達成するために必要なことは、

  • 自分が理解している点、理解できていない点を把握すること。
  • 自分ができている点、できていない点を把握すること。

器用な方は、自分で理解し、自分で自分の問題点に気づき、自分で改善してできるようになるので、練習量が少なくても、知人・先輩などの勉強会だけでも問題ないでしょう。

私はそんなに器用なタイプではなかったので、理解するのも、できるようになるにも、時間・練習回数ともに必要でしたし、練習方法も大切なポイントでした。

迷っている方は、まずは一度どこかの勉強会に行ってみると良いと思います。

その時に、

  • この勉強会のやり方は合わないかも…
  • 色々なフィードバックをもらって混乱してしまった…
  • 自分のどこを直せば良いかわからない…
  • 大勢でやるより、個別に指導してもらいたい

と感じたなら、有料の講座を利用することをオススメします。
 

  • 最初はきっちり面接試験について学びたい
  • 最初に自分のできない点をはっきりさせたい

という方は、最初に有料講座を利用するほうが後々の時間効率の点から良いでしょう。
その後、無料の勉強会で練習するというやり方もアリだと思います。

頭でわかっていても、実際に試験でできなければ合格できません。

「理解する」→「できる」

これを念頭に置いて、練習方法を選ぶと良いですよ♪