ロープレを15分間続けるのが苦しい方へ★第5回キャリコン面接対策

最近では、SkypeやZoomでのレッスンが多い中、昨日は久々に対面レッスンデー。あっという間の3時間でした!受講者さんからいただいたアンケートをご紹介します♪

1)予約からレッスン当日までの対応はいかがでしたでしょうか。

スピーディな対応で満足です。
〈レッスン当日までまでの流れ〉や〈レッスンプランの案内〉をお知らせいただいて、安心して当日を迎える事が出来ました。
また、当日使用する資料もメール添付されていて、丁寧だなと感じました。前日に確認メールをいただいたことも、安心感に繋がりました。

2)レッスン内容にはご満足いただけましたでしょうか。
また、満足した点、物足りなかった点について具体的にお教えください。

満足です。
●満足した点
*分かりやすい資料を用いた説明。
*JCDAでの受験について、合格基準がはっきりしました。
*私の弱点強化に特化したレッスン内容で、まさにテーラーメイド。
*すべて録音OK
*自主学習の仕方までレクチャー

●物足りないと思った点は、特にありません。
何か気づけば、また連絡します。

3)講師はどんな印象でしたか。また、対応はいかがでしたでしょうか。

気さくな印象でした。初対面なのに、ずっと前からの知り合いみたいな感覚になりました。私が、「私みたいなコンサルタント役をしてみてください」とお願いしたら、躊躇なくしてくださったので感激しました。熱心さが伝わりました。

4)どう改善すれば、よりわかりやすくなると思われますか?その他、全体を通してのご感想・ご意見をお願い致します。

5分で区切るロープレは分かりやすかったです。
いろんなケースで5分ロープレをしてみるのも、良いかもしれません。出だしの練習みたいな。出だしがスムーズに行くと、落ち着いて進められそうな気がします。

ご協力いただいた受講者さん、ありがとうございました♪
5分ロープレは「オープニングトークエクササイズ」「質問はなし!受け止めエクササイズ」など、受講者さんに合わせて色々なパターンで取り入れています。ロープレに自信が持てない方は、5分ロープレから始めてみませんか?

オプティキャリアのレッスンのお申込みはこちらから♪
レッスンの特徴
コース・料金
レッスン申込(仮予約)

15分間ロープレを続けるのが苦しい方へ

さて、今日の本題です。「15分間ロープレを続けるのが苦しい」そんなお悩みをよくおうかがいします。クライエントは悩みがあって相談に来るんだから話したいのに、なんでそんなことになっちゃうんでしょう。

原因は様々ですが、まず最初のつまづきとしては「受け止め」(伝え返し)ができていないというパターンです。

「15分続けること」と「受け止め」の関係性

前回の記事では、受け止め(伝え返し)が信頼関係構築の必須条件であると書きました。

でも「受け止め」ってそれだけじゃないんです!!

「受け止め」には、話をゆっくり進めさせるという効果があります。

例えば、

クライエントが話す⇢⇢⇢コンサルタントが質問する⇢⇢⇢クライエントが話す・・・

この2段階の繰り返しだと、ものすごいスピードで話が進んでしまい、クライエントは深く考えることができません。

そこで、

クライエントが話す⇢⇢⇢待つ⇢⇢⇢受け止める⇢⇢⇢待つ⇢⇢⇢コンサルタントが質問する・・・

この5段階の繰り返しにすると、単純に考えても2.5倍になりますよね。だから、話がゆっくり進むんです。

話がゆっくり進むことのメリット

クライエントは、自分が話したことをもう一度噛みしめることができます。なので、考えが深まっていきます。

コンサルタントも、落ち着いて話を聴くことができるし、クライエントに「この人わかってくれてるな」とか「この人なら安心して話せそうだな」とか思ってもらうことができます。そして、ゆっくり話が進むことで、その後何を質問すべきかをゆとりを持って考えることができますよね。

ということで、受け止め(伝え返し)は本当に重要です。確実に丁寧に行ってくださいね。
ロープレ練習がなかなかできないという方も大丈夫!簡単に自主トレができます。
こちらの記事を参考にしてくださいね。

受け止めができているかわからないという方へ

「受け止めができているかわからない」「受け止めはしていると思うんだけど、ちょっと不安」という方、オプティキャリアのレッスンを試してみませんか?5分間のロープレで、癖や課題を発見、そして課題に特化したエクササイズで課題を一つづつ克服していきましょう!一緒にがんばってみませんか?