
クライエントのキーワード覚えてる?★キャリコン面接対策
ロープレの内容をぜんぜん覚えていられない・・・と悩まれている方、安心してください。全部覚え ...

マスクしていてもCLに好感を持ってもらうコツ(その1)★キャリコン面接対策
もうすっかりマスク姿で外出したり、人と話したりするのが当たり前になっちゃいましたね。 前回 ...

JCDAで受検される方は「CDA友の会」を活用しよう★キャリコン面接対策
国家資格キャリアコンサルタントの受検団体、もう大体決まりましたか。まだという方は、8月の申 ...

CLに何を質問すれば良いかって?それはCLが・・・★キャリコン面接対策
ここのところ、自分が行った面談の逐語録やケース記録を作る機会が次々にやってきて、苦しみなが ...

論述試験対策は一石二鳥★キャリコン面接対策
国キャリ受検予定の方は、受検まであと4ヶ月ですね。勉強は進んでいますか。 まだあんまり…と ...

JCDA受検者&JCDA会員必読本「キャリアカウンセラーのためのスーパービジョン」★キャリコン面接対策
今年もそろそろ折り返し地点、後半に突入しますね。中止になった6月試験日も過ぎ、そろそろ11 ...

「伝えかえし」がうまくいかないパターン4つ★キャリコン面接対策
今年はじめてJCDAのピアファシリテーターというポジションに応募し受験してみたところ、あり ...

どの部分を「伝え返し」すれば良いの?★キャリコン面接対策
リモートワークも解除され、6月から大学などの外仕事が再開!とはいえ、大学内での感染防止のた ...

クライエントに心を開いてもらうために必要なこと★キャリコン面接対策
面談で一番最初に意識したいことは、クライエントに自分(キャリアコンサルタント)を信頼しても ...

関係構築において大切な「謙虚さ」とは★キャリコン面接対策
リモートワークという言葉を耳にしない日のない毎日ですが、私も健康のために近所をウォーキング ...