第15回キャリアコンサルタント試験の結果★合格後の登録団体★再チャレンジ応援!
本日、第15回キャリアコンサルタント試験の結果が発表されました。
各団体の結果発表は以下のリンクからご覧ください。
キャリアコンサルタント試験結果まとめ
第1回から第15回までのデータをまとめました。これから受験される方は参考になさってくださいね。
JCDA
キャリアコンサルティング協議会
受検者数推移
受験者数
総受験者数は、6911人。前回と比較すると2704人増加しています。これは6月に受検予定だった方が今回受検されたことによる増加だと考えられます。ただ、第10回以降は毎回約4000人が受検されていたので、単純計算で8000人くらい受検者がいてもおかしくなかったんですよね。
ということはやはり、コロナ禍で受検したくても受検出来なかった方も多かったのではないかなーと思っています。受検を見送られた方は、キャリコン資格を志した時の志を忘れずに、タイミングを見計らってぜひいつの日かチャレンジしてくださいね。
学科合格率
JCDAは74.3%、協議会は75.3%と、非常に高い合格率でした。モレノって誰??みたいな話も小耳にはさみましたが、35問できれば良い試験ですから、ちょっとわからない問題があっても大丈夫なんですよね。試験対策にかけた時間と努力を裏切らない。それが学科試験だよなあと思います。再チャレンジされる方、これから受検される方は一日も早く勉強を始めるのが吉ですよ!
実技合格率
JCDAは64.3%、協議会は61.7%と、6割以上の方が合格するという高水準でした。どちらの団体も、過去3回の合格率はほぼ横ばいです。
実技合格には、面接試験と論述試験の合計点が90点以上、かつ、面接の各評価区分が40%(B評価)以上でなければなりません。これから受検される方は、面接60点以上、論述30点以上取得を目安にしてくださいね。
面接試験の平均点
JCDAは61.3点、協議会は61.5点が平均点でした。
前回に続きマスクでの面接となりましたが、もうずーっとマスクしている状況ですから、マスク慣れしていたかもしれませんね。面接試験では、JCDAの口頭試問のバリエーションが増えていましたので、これから受検される方は要チェックです!
論述試験の平均点
JCDAは33.0点、協議会は31.2点が平均点でした。今回、度肝を抜かれたのが論述ですよね。出題形式が変わったことで動揺されたのではないかと思いますが、結果としては過去の平均点とさほど変わりはありませんでした。このことから、やっぱり加点形式だろうなあということと、人の暖かさが感じられる試験だなあと思いました。
JCDAの論述試験
JCDAは、逐語録の長さがびっくりでしたね。でも問いはほとんど変わっていませんでした。受検された多くの方から「アンダーラインを引くのを忘れた・・・」というご報告をいただきましたが、私はさほど心配していませんでした。なぜかというと、大事なのは書いてある中身だからです。
きっとアンダーラインについては、1つ引けていたら1点とか、そんな感じじゃないかなーと想定していました。結局平均点が変わっていないことを考えると、やっぱり内容だよねと確信しています。
協議会の論述試験
協議会は、「逐語録」から「ケース記録」へ、そして設問も大きく変わりましたので、受検された方は相当びっくりされたのではないかと想像しています。私がもし受検していたら、手がブルブル震えてプチパニックだったかもしれません。
でもよく読んでみると、以前より内容も設問も具体的で書きやすいなあと感じました。その理由は、「意図は」とか「具体的に」とかわざわざ書いてくれているので、加点のポイントを丁寧に示してくれているやん!と思ったからです。
合格された方へ
合格おめでとうございます!!これからは国家資格キャリアコンサルタントとして、お互い自己研鑽に励んでいきましょう。
国家資格キャリアコンサルタントの登録・更新について
国家資格キャリアコンサルタントの登録方法や、登録後の更新に関する情報は、下記リンクをご参照ください。
国家資格キャリアコンサルタントWEBサイト
資格取得後の登録団体などについてまとめた記事はこちらです。ACCN、JCDA、CCA、キャリアコンサルティング協議会について書きましたので、ぜひ読んでみてください♪
キャリアコンサルティングを受けたことがないという方へ
「キャリアコンサルティングを受けたことがない。」
「資格を取ったあと、これからどうしよう・・・」
という方は、一度、気になるキャリアコンサルタントから、キャリアコンサルティングを受けてみることをおすすめします。
オプティキャリアでは、試験対策レッスンだけでなくキャリアカウンセリングも行っていますので、良かったらご利用くださいね。
キャリアコンサルティング技能士2級受検をお考えの方へ
国家資格キャリアコンサルタントに合格した後、試験勉強で覚えたことを忘れないうちにと、すぐにキャリコン2級の受検をされる方も増えています。受験資格を確認してみてくださいね。
次回の2級試験はまだ公開されていませんが、例年通りであれば、2021年4月(申し込み)、6月(学科&論述)、7月(面接)です。
キャリアコンサルティング技能士2級 受検概要
技能士2級の受検をお考えの方は、引続きぜひオプティキャリアのサイトを参考になさってくださいね。2級面接対策レッスン&論述対策講座(独学用レクチャー&資料)も受付中です♪
2級オンラインコース案内
再チャレンジを全力応援します!!
今回、残念ながら合格に至らず落ち込んでいらっしゃるか方もいらっしゃると思います。私も一度不合格だった経験があり、もう7年以上経つのですが、その時の気持ちは今でもありありと思い出せます。今振り返ると、自分にとって合格までの時間は必要な時間だったんだと思えます。
一度目に不合格だった時、どうしてうまくいかないのか。どうすればうまくできるのか。何ができればいいのか。本当にわからない状態だったんです。今思い返せば、わからないままで合格していたらどうなっていたんだろう。。。こわっと思ってしまいます。何とかコツを掴みたい。どうすれば良いのか理解したい。できるようになりたい。そう思いながら探求したあの時間があったからこそ今の自分がいる、と心の底から思えます。
現在も技能検定1級に挑戦中で、不合格を経験しているのですが、不合格は失敗じゃなくて課題を見つけてもらったんだと思って、できるようになるまで何度でも挑戦したいと取り組んでいます^^
面接は、自分の課題を明確にして、課題克服に向けて意識して練習すれば、必ずできるようになります。できるようになるまでの時間はほんとうに人それぞれ。周りの人と比べる必要はありません。ご自身のペースで少しずつスキルアップを目指しませんか。一人で悩まずぜひ一度ご相談ください!全力でサポートさせていただきます!!メールでの相談はいつでも無料です^^
ご相談・お問い合わせはこちらから
オプティキャリアは、個別レッスン、個別相談だけを専門に行っています
試験対策では、どんなことに困っていらっしゃるのか、何がわからないと感じているのかなど詳しくお伺いした上で、レッスンプランをご提案します。あなたの強みを更に強化しつつ、課題を克服できるよう全力でサポートしていきます。
オンラインコース一覧
キャリアカウンセリングでは、試験に関するお悩みはもちろん、仕事のこと、プライベートのことなども含めた悩みの相談を承っていますので、もしよかったらお声がけください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません