第20回キャリアコンサルタント試験の結果まとめ
本日、第20回キャリアコンサルタント試験の結果が発表されました。
各団体の結果発表は以下のリンクからご覧ください。
キャリアコンサルタント試験結果まとめ
第1回から第20回までのデータをまとめました。今回受験された方々、そしてこれから受験される方々、ぜひ参考になさってくださいね。
JCDA
キャリアコンサルティング協議会
受験者数推移
総受験者数は、5053人(前回比413人減)で、JCDAは約1,968人、協議会は約3,085人でした。5,000人は超えていますが、JCDA、協議会ともに受験者が減少しています。
学科合格率
JCDAは77.4%、協議会は78.2%でした。前回試験は60%台でしたので、大幅に合格率が上昇しました。合格率が高かった回の次の回は、難易度が上がる可能性があります。次回受験される方は、油断せずに試験対策していってくださいね。
実技合格率
JCDAは64.4%(1.1%増)、協議会は57.5%(2.2%減)でした。
JCDAは合格率が60%以上で安定しています。これに対して協議会の合格率は60%以下が増えてきており、今回の合格率はワースト2位となりました。
協議会で受験される方の合格率が最近伸びていないことが気になります。JCDAと協議会ではキャリアコンサルティングに対するスタンスは違いますが、傾聴の基本は一緒です。今後受験される方は、問題解決に走るのではなく、相談者が話したいことをしっかり聴けるようトレーニングをしてくださいね。
論述試験の平均点
JCDAは33.2点(前回比+0.5点)、協議会は30.7点(前回比-0.2点)でした。近年は平均30~33点で落ち着いています。協議会は、第15回より試験形式が変更されてから平均点30~31点が多く、第14回以前よりも得点が伸びなくなっています。
面接と論述の合計点で実技試験の合否が決まります。論述試験対策は面接試験対策にもなりますので、これから受験される方は、論述もおざなりにせず、しっかりと対策を行ってくださいね。
合格された方へ
合格おめでとうございます!!これからは国家資格キャリアコンサルタントとして、お互い自己研鑽に励んでいきましょう。
国家資格の登録について、登録団体について、今後どうすれば良い?など、下記の記事で詳しく説明しておりますので、ぜひ読んでみてくださいね。
再チャレンジを全力応援します!!
今回、残念ながら結果が出なかったという方は、目標に向けてチャレンジを続けてみませんか。
私自身、キャリコンの勉強を始めた頃、資格ホルダーの方々がみんなすごい人に見えました。たくさん練習はしたのですが、初めての受験は不合格。なかなかコツがつかめず半年以上苦しんだ後、「あ、こういうことか!」と腹落ちする経験を経て、資格を取得できました。
相談者は生身の人間ですので、誰かにこうやるといいよと言われたことをそのまま機械的にやってもなかなか通用しないんですよね。だからこそ、あなた自身が納得して相談者のためにすべきだと思うことを意図を持って行っていく力を養う必要があります。そのためにはまず、自分の課題を明確にすることが必要です。
自分の課題を明確にして、課題克服に向けて意識して練習すれば、必ずできるようになります。できるようになるまでの時間はほんとうに人それぞれ。周りの人と比べる必要はありません。ご自身のペースで少しずつスキルアップしてみませんか。一人で悩まずひとこえかけてください♪メールでの相談はいつでも無料です^^
ご相談・お問い合わせはこちらから
オプティキャリアは、個別レッスン、個別相談だけを専門に行っています
お悩みの方は、まずキャリアカウンセリングを受けてみませんか。8/22まで半額キャンペーン実施中です。もしよかったら「のんさーん」とお気軽にお声がけくださいませ。
YouTubeで気軽に学びたい方へ
オプティキャリアYouTubeチャンネル
オプティキャリアでは、スキマ時間に気軽に学べるよう、YouTubeに面接対策&論述対策動画をアップしています。これからまたどんどんコンテンツを増やしていきますので、チャンネル登録してご活用くださいね^^
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは
20回JCDA受験して合格しました~
ロープレは、養成講座終了後に有料で2セッション参加しただけでしたが、のんさんのYouTubeに助けられました!
優しい語り口でとても参考になりました
ありがとうございました
さいさいさん、こんにちは。
合格おめでとうございます!!
コメントいただきましてありがとうございます❤
YouTubeを参考にしていただいたとのこと、嬉しく思っております^^
さいさいさんの益々のご活躍をお祈りしております\(^o^)/